札幌で熊と遭遇したらどうする?具体的な対処法まとめ

札幌でも、時々住宅街に迷い込んでくる熊・・・。

南区・真駒内周辺が多いですが、数年前には西区のイオンに侵入したり、2023年には江別や北広島でも出没しています。

 

ご存知でしたか?

熊は、あの大きな図体でとっても機敏に動きます。

熊の出没が多い道東では、「マツコ・デラックスウサイン・ボルトのスピードで追いかけてくる」と表現するそう。

ウサイン・ボルトとは、ジャマイカ代表の陸上短距離ランナー。

オリンピック金メダリストであり、100mを9秒台で疾走します。

 

そんな熊に、もし札幌で遭遇したらどうしたらよいか。

対処法を紹介します。

 

熊との遭遇を避けるための方法


森林に生息する熊は、通常、人間を避ける傾向にあります。人間の存在を感じ取ると、彼らは遠ざかることが多いです。

そのため、熊よけの鈴を携帯することが効果的です。

アウトドア用品店、例えばモンベルなどでは、熊よけの鈴が販売されています。

 

鈴を持っていない場合でも、大声で会話をしたり、音楽を流したりすることで、熊に対する予防策となります。

 

不審な音を聞いたら離れる


熊は、近づく人間に対して警戒音を発します。笹をかき分ける音や、警戒の唸り声を聞いたら、その場を離れることが重要です。

 

熊が出没中の住宅街を歩くなら、とにかくスマホのアラームや音楽などを鳴らすのもアリです。

 

熊と遭遇したら刺激を与えない


もし熊と直面してしまった場合、大声を出すのは避けましょう。また、急に走り去る行動も熊を刺激する可能性があるため、控えてください。

 

特に、背中を見せてダッシュで逃げるのは絶対ダメ!熊は追いかけてきます(ウサイン・ボルト級のスピードで)。

 

その場で静止し、熊の目を見つめます。(ただし、目を見るべきか否かについては意見が分かれています)

そして、ゆっくりと後退することで、熊が去っていくことがあります。

 

熊は蛇を嫌う傾向があるため、ベルトを外して熊に向かって投げるという方法も効果的です。

 

ちなみに熊が攻撃的になるのは、子熊を連れたメスが子供を守ろうとする時、または興奮した時や、食物を奪われそうになった時です。

 

札幌市内のどこで熊の出没が多いのか?

毎年の報道では、札幌市南区で熊が目撃され、その熊が山へ戻らなかったために駆除されたという事例が一番多い。実際に札幌市の公式情報によれば、南区での熊の目撃情報が最多です。

 

ちなみに札幌市では、年間で約200件の熊の目撃情報が寄せられています。ただし人間が熊に攻撃されたという報道はほとんどありません。

(2023年には旭川の近く、朱鞠内湖にいた釣り人が熊に襲われましたが・・・)

 

ただし札幌市内で観光や登山を予定している場合、熊の目撃情報に注意が必要です。

特に、市内で気軽に登山が楽しめる藻岩山では、熊の目撃情報が頻繁に報告されています。

 

そして札幌市の情報によれば、以下のルートで熊の目撃情報が報告されています。

 

  • 市民スキー場からのルート
  • 慈啓会病院からのルート
  • T6分岐点から旭山記念公園へのルート

ハイキングや登山に出かけるなら、札幌市のTwitterもチェックしておくといいですね。

札幌で一人暮らしするなら豊平区!住んではいけないのは…

札幌市―それは北海道の鼓動を刻む一番の大都会だ。地下鉄が轟音を立てながら、その脈動を伝えるのは札幌だけ。

都会の便利さが手の届く所にあるからこそ、札幌は生活しやすい場所として認識されている。仕事や学業のために地方から移り住む人々が一人暮らしを始めるのも、そのためだ。

 

札幌のひとり暮らしはまず出費が問題だ

一人暮らしとは、今までにない出費との戦いでもある。自分だけの食事、時々は友人との交際費、それに忘れてはならないのが貯金だ。そうしたことを考えると、計画的な経済活動が求められる。

そして、一人で全ての家事をするというのは、なかなかの試練となるだろう。だが、それは同時に自由な時間を手に入れるチャンスでもある。

一人で過ごす時間は、誰もが何を言おうとも、いつでも帰ればいいのだ。誰もあなたにガミガミと嫌味を言うことはない。

 

札幌で一人暮らしで住んではいけない区は・・・

札幌にはさまざまな区があり、それぞれが個性を放っている。中央区は繁華街が近い便利さがある反面、治安の問題は一人暮らしには頭の痛い話だ。

清田区は治安がいいが、地下鉄やJRの駅が近くにない不便さがつきまとう。一方で西区、白石区厚別区地下鉄東西線が通っていて便利だが、場所によっては治安が良くないと言われている。

新さっぽろは地下鉄の駅前が栄え、JR駅も近い利便さを持ち合わせているが、家賃がかなり高い。ひばりが丘は家賃が安いが、治安についての評判はあまり芳しくない。

また、東区は場所によって治安が良い一方で、地盤が弱く、胆振地震の際にはかなり揺れた地域だ。

 

札幌で一人暮らしするべきは豊平区

そんな中、私が一押しするのが豊平区だ。豊平区には大通駅に近い平岸や南平岸といった人気のエリアがある。

人気があるだけに家賃は高めだが、地下鉄に乗れば10分ほどで街中に出られるし、タクシーでも1500円ほどで街中への道を切り開ける。

ただし、一人暮らしにとって家賃は重大な出費だから、あまりにも無理はしない方がいい。自分の手の届く範囲の家賃が理想的だろう。しかしながら、人気のエリアにある部屋が狭すぎると、快適な生活を送るのは困難だ。

適度な広さと立地の良さを、じっくりと考えてみてほしい。

 

その観点から見ると、私が心からおすすめしたいのは豊平区の澄川だ。実際は南区だが、駅があるのはほぼ豊平区と言っていいだろう。

札幌市民には多少田舎に感じられるかもしれないが、それは都会の喧噪から離れた落ち着きとして受け取ってほしい。

澄川からさらに奥に進むと、南区の真駒内という古き良き住宅街が広がっていて、治安も良好だ。だが、もっと奥に進むと山が広がり、都会の雰囲気はほとんどない。そこは熊が出る可能性もあるので注意が必要だ。

 

それに対して澄川には地下鉄澄川駅があり、そこから15分程度で繁華街のすすきのや大通、さっぽろ駅に行くことができる。健康的な人なら自転車でも十分だろう。

飲みに行っても、タクシーで帰宅すれば2500円程度だ。そんな澄川の家賃は、高級住宅街の円山と比べると格段にリーズナブルだ。

 

澄川は治安も良く、ファミリー層が多い静かな場所だ。駅前にはスーパーや電気屋、病院、銀行もあるので、安心して生活できる。

地名に「水」がつく地域は地盤が悪いとされているが、澄川はその例外だ。地盤はしっかりしていると考えられているから、ここで安心して生活を始めることができるだろう。

 

札幌で一人暮らしを考えている方々に、この情報が少しでも参考になれば幸いだ。

札幌に単身赴任して住むならどこがいい?札幌民が解説!

 

札幌出身で50代の私に、東京に住む甥から「札幌に転勤するので、一人暮らしするならどこがいい?」と質問されました。

 

思い出深い過去を振り返りながら、彼に札幌の魅力を伝えるべく、ユーモアを交えてエリア紹介をしていきます。

さて、甥にどんなエリアを紹介すべきか。

単身赴任で住むならどこがイイか、ジモティーの意見です!

 

 

家賃相場重視で考えたい方向け:手稲区清田区

手稲区 - 遠いけど座れる電車とウィンタースポーツが魅力


手稲区は札幌中心部から20キロ離れているものの、家賃相場が約2.6万円代とリーズナブル。

通勤通学に便利な手稲駅があり、札幌駅方面へ向かう大半の列車の始発駅となっているため、座って行ける望みがあるんです。

 

また、近くに手稲山があり、手稲オリンピア手稲ハイランドのスキー場があるので、まるでウィンターワンダーランドのような場所です。

 

 

清田区 - 自然豊かで治安も良い、でもバスが主な移動手段


次に、清田区は自然豊かで治安も良く、新しい街が多いため、まるで子供の頃の遊び場のように快適に暮らせます。

ただ、札幌の区の中で唯一鉄道が通っていないため、車を持っていない人にはバスが移動手段となります。

 

 

 

札幌中心部から近い場所がいい人向け:中島公園、菊水

「じゃあ、中心部に近い場所は?」と甥が聞いてきたので、私は中島公園と菊水を紹介しました。

 

中島公園 - すすきの徒歩圏内で若者に人気


中島公園はすすきのから徒歩圏内で、家賃相場は5.7万円程度。

札幌の中では安いとは言えませんが、学生や新社会人といった若い世代には申し分のない立地です。

まるで若者たちのパラダイスのような場所で、住む人はすすきの界隈の人達が多く住んでいます。意外と騒音等もなく、昼間は静かで夜は働いているため、平穏な街並みが広がります。

 

 

菊水 - オフィス街近くで単身赴任のサラリーマンにオススメ


菊水はオフィス街である札幌駅周辺及び大通から徒歩圏内であり、家賃相場は3.5万円あたり。

中心部にありながら、住宅街や学校もあり、車を停められる飲食店も多いため、まるで職場と自宅が同じ街にあるような感覚で暮らせます。

学生よりも単身赴任のサラリーマンにオススメしたいエリアです。

 

 

私と甥の会話の中で、彼の目は輝き、くるくると良く変わるはっきりとした表情で私の話を聞いていました。

 

彼が心から感謝してくれると、私も嬉しくて涙が出そうになりました。これが、札幌での彼の新しい一歩の始まりになれば、私としてもこれ以上ない喜びです。

 

 

ついでに私は風景の描写にも力を入れて、札幌の四季折々の美しさを語りました。

 

春には、中島公園で桜が咲き誇り、夏には大通公園でビール園が開かれ、秋には手稲山で紅葉が楽しめ、冬にはすすきのの雪像が彩られます。

これらの風景は、まるで絵画のような美しさです。

 

 

また、私は甥に札幌の名物「ジンギスカン」や「白い恋人」を紹介しました。彼は興味津々で、札幌のグルメにも期待が高まっている様子でした。

 

さて、彼は結局どこのエリアでアパートを借りたのか。

明日にでも、聞いてみようと思います。

 

 

 

札幌市の特徴を要約してみた♪

私の住む街、札幌市は、都会としても北海道らしい広大な風景や緑も多く、綺麗で住みやすい街なんです。

 

この街は10区に分かれており、それぞれに地元民にしか分からない特徴があります。もちろん、「住めば都」で、多くの方がメリットや愛着を感じながら住んでいると思いますが、一人暮らしに向いているかどうかを視点に、アクセスや治安、物件、学生向けの環境、そして人の特徴などを深掘りしてみたいと思います。

 

札幌市のアクセス事情

まず、アクセス面については、札幌市中心部を地元では「街」と呼びます。「昨日街まで買い物に行ってきた」「その店は街まで行かないと無いよね」などと使います。この「街」と言うのは、主に中央区と北区の一部を指します。札幌駅を中心に多くのランドマークになる商業ビルや施設が集まっており、また沢山の企業の本店なども多く札幌市の消費やビジネスの中枢を担っている区です。一般的に「アクセスが良い」と語られる場合はこの「街」に行きやすいかどうかを指します。ただし、一人暮らし者は意外と少なく、大きく三つに区切ると、札幌駅周辺は高層マンションが多く、大通周辺は商業ビルがほとんどで、そもそも居住地が少ない地域です。もう一つのススキノ地区は夜遅くまで人の気配が多いと言う意味でやや治安に不安があります。なので、アクセス面でお勧めは、中央区に地下鉄やバスでも近く、場所によっては徒歩でも行ける豊平区、白石区菊水、東区北、などでしょうか。

 

札幌市の治安事情

次に治安については、一人暮らしには安全面の確保は必須項目でしょう。大まかに言うと、厚別区清田区手稲区は札幌市の中では「新しい区」です。白石区が分区して厚別区に、豊平区が分区して清田区に、西区が分区して手稲区になりました。

 

分区にあたって地下鉄沿線が伸びたり急激に建物が多くなったりしたという特徴があります。道路も広く町並みも綺麗で、教育レベルも高いと言われている地域です。細かく区切った町単位での自治体もしっかりしている印象です。治安の良い厚別区清田区手稲区ですが、新興住宅地が多く、そのほとんどが他の区に比べて高いと噂されています。清田区においては、その住民を「キヨタネーゼ」と東京の「シロガネーゼ」になぞらえて呼ぶ事もあります。総じて、一人暮らしするにも家賃は高めであり、そもそも一人暮らし物件は多くはないかもしれません。

 

札幌市の物価事情(物価が高い&安いエリア)

物件の多さで言うと、白石区、豊平区、手稲区などが多いと言えます。白石区と豊平区はやや古い物件が多く、手稲区は少し洒落た物件も多い町です。ただ、地下鉄沿線かどうかでかなり家賃は変わってくると思います。

学生向けの環境については、中心部の「街」からやや外れたところに北海道大学があります。広大なキャンパスはまさに北海道然としており、人気スポットにもなっています。この周辺は一人暮らし用の物件も多く、学生向けの食堂も充実していますし、コンビニや銀行なども多いので生活面と通学面で最適と言えましょう。同じ理由で札幌大学周辺も、スーパーなども多く生活しやすい環境です。また、札幌郊外にも大学があり、その場合厚別区新札幌がおすすめです。札幌副都心と位置づけされながら、長年さびれていましたがここ数年やっと再開発に本腰を入れている様で活気があります。JR駅や地下鉄、大きな商業施設も多いので一人暮らしには最適かもしれません。

 

札幌市の暮らしやすさ

環境については、北海道らしい、札幌らしいという風景や街並みを満喫したい場合は、どの区にもそういった場所が必ずあります。地下鉄からバスで終点近くまで行くと、大抵はのどかな風景にたどり着きます。家賃も安いことが多く、土地も広く使えるので間取りにも余裕があるといえます。ただし、買い物が不便だったり通勤通学には不向きです。バスは一時間に一本だったり、最終便が20時台だったりします。マイカーを持っている人向きですね。ただし、「街」で飲んで帰る時はタクシー代はかなり高額になるので要注意。また、西区南区は山に近く雪が多いので冬はマイカーも大変ですね。

 

札幌の人々については、総じて優しい親切な人が多いと思います。ただ、時代の変化と共に、古い商店街は減りましたし、どんどん都会化してマンションやアパートの隣の人も知らない、という風潮は広がっています。それは、どこに住んでも今の日本は変わらないかもしれませんが、例えばマンションの集合玄関のドアを開ける時に後ろに人がいれば開けて待っている、夜は近所迷惑にならないように各自物音に気をつける、夜は洗濯機を回さないなど、小さな気遣いは当たり前のように行われていると感じます。

 

まとめとして、これから一人暮らしをするために札幌市を視野に入れている方には、この住みやすい街札幌を満喫してもらいたいと思います。アクセス面を優先するのか費用が優先なのか、人によって様々かと思いますが、札幌のどこに住んでもきっと「いいところだな」と思うのは共通しているのではないでしょうか。程よく都会で、程よく便利で、それでいてどこかのどかで、のんびりした美しい街。それが札幌市です。

 

札幌で地ワインを味わい尽くす

どうも、鈴木です。

 

近年急成長を遂げ、一大ブームとなっている日本ワイン。

中でも北海道のワインは世界から注目され、余市にあるドメーヌタカヒコのワインは、世界のベストレストランで首位にノミネートされている、デンマークの「noma」のワインリストにオンリストされ、業界の間では大変な話題となりました。

 

ここ札幌でも現在4つのワイナリーが活動していて、素晴らしいワインを生産しています。

 

どのワイナリーも中心街から車で30分ほどあれば訪問できるので、是非お気に入りの札幌ワイン探しへ出かけてみるのはいかがでしょうか。

 

 

八剣山ワイナリーで醸される札幌の地ワイン

札幌のワイナリーに出かけるのが初めてであれば「八剣山ワイナリー」がおススメです。

 

札幌南区にある八剣山ワイナリー。もとはリンゴやサクランボなどの果樹栽培が行われていましたが、2011年からワイナリーとしての活動が始められています。

畑は礫質土壌で、欧州系やハイブリッド系など25種類を超えるブドウが試験栽培中で、現在も土壌に適したブドウの評価が続けられています。

 

ワインのラインナップも赤、白、スパークリングと豊富で、どれも個性的で素晴らしいものばかり。

中でも2015年から5年計画で作られている、「ダム熟成ワイン」はすごく興味深いです。

 

豊平峡ダムサイトにあるトンネルをセラーとして使用し、年間通して安定した温度と光の遮断された環境で熟成させます。ワイン自体も熟成に耐えうる、ボディのしっかりとした赤ワインを主体に、コルクも天然でしっかり長さがあるものを採用しています。

 

 

八剣山ワイナリーで札幌地ワインを味わい尽くす

八剣山ワイナリーを訪れた際は「八剣山キッチン&マルシェ」を是非利用しましょう。

イートインのレストランスペースがあり、札幌南区産の野菜や卵、ソーセージなど地元食材中心のこだわりメニューと、ワインのマリアージュを体験することが出来ます。

 

お酒の飲めない方やドライバーの方も、ジェラートを食べたり、お土産にワインやジャムを購入したりと、ショッピングをして楽しい時間が過ごせることでしょう。

また、キャンプサイトも併設されているので、焚火を囲みながら八剣山ワインとゆっくりした時間を楽しむのも素敵だと思います。

 

休日は札幌の地ワインを体験しに出かけませんか?

 

札幌のワインサークルで出会いはある?婚活におすすめワイン交流会を紹介

札幌でチーズとワインを堪能するなら円山別邸へ

こんにちは!

鈴木と申します。婚活ライター・ラムさんの知り合いで、代打でやってきました!

ラムさんが多忙につき、私が代わりにブログを書かせてもらおうかと、そんな事情です。

 

どうぞよろしく。

 

さて。

私はお酒が大好きです。ビール、焼酎、日本酒、なんでも呑みますが特にワインが大好きです。そして、ワインに欠かせないのが食事、中でもチーズが最高でしょう。

フランスの美食家ブリヤ・サヴァランは「チーズのない食事は片目のない美女」と言ったほどワインとチーズは切っても切れない関係です。

 

札幌でチーズとワインを楽しむなら円山別邸へ

チーズとワインの関係を追求したお店が札幌円山にある「円山別邸」です。

一日三組限定の完全予約制で、厳選された北海道産のチーズとワインのマリアージュ

楽しむことができます。

 

特にチーズフォンデュラクレットがとても魅力的。

北海道産のナチュラルチーズだけを贅沢に使用したチーズフォンデュは、興部町の富田ファームが生産している「グリュイエールタイプ」と「エメンタールタイプ」をブレンドしたもの。

ミルキーな味わいが楽しめます。

 

フランス語で「削る」という意味のラクレットは、共働学舎のチーズがメイン。チーズの断面を焼いて溶けたところを、パンや野菜にのせて食べる「アルプスの少女ハイジ」にも出てきた贅沢なチーズ料理です。

 


 

札幌トップクラスの優しさ、ワインの初心者でも円山別邸なら安心

食事に合わせるワインをソムリエに相談しながら選ぶのも楽しいひと時ですが、知識が浅いと不安になることも多いかと思います。

 

でも円山別邸の店主はシニアソムリエでワイン検定の講師もされているので、安心してわからないことは訪ねてみることをお勧めします。

きっと料理に合う最上のマリアージュを提案してくれるはずです。

札幌でチーズとワインを楽しむなら、是非円山別邸へ訪れてみませんか!

 

\このページは友人鈴木が書きました/

 

札幌のワインサークルで出会いはある?婚活におすすめワイン交流会を紹介

ホワイトデーのディナーにも円山別邸はおすすめ!

【2023】札幌でホワイトデー・デートにおすすめディナー&イベントまとめ!

 

 

 

札幌で婚活は恥ずかしいことなのか

さとう珠緒パイセンじゃないけれど、「プンプン」です。

いや、本当に何だかなあと思ったこと。

 

仕事関係で、直接の担当ではないけれど、広い意味での関係者にこんなこと言われました。

 

「私の個人的な意見ではね、札幌で婚活パーティーなど反対です。

それは過疎地のやることでしょう。

札幌のような大都会で、そんな甘やかしをしてはイケナイ。

若者の自立心を信じるべきです」

 

うーん、斬新。

真っすぐな目で、諭されましたよ。

 

ハイ、60歳過ぎてるオジサマです。

 

 

札幌で婚活パーティーは恥ずかしいことか?

いや、恥ずかしくないでしょう。

というか、こうやって結婚してもらわないと(ついでに子作りしてもらわないと)、あなたの年金も生まれないのだよ。

 

なんて、もちろん口には出しません。

出しませんけど、心に引っ掛かりました。

 

つまりね、こうやってカチンときたのは、私もそう思っていたからかもしれない。

婚活パーティーは何度も行ったし、今でも行くけど、確かに堂々と宣言して出かけたりはしません。

 

SNSにも書かないし、(同居していたとしても)たぶん母にも言わない。

カフェに行くとか、ライブに行くとか、そういうのとは明らかに区別しています。

 

それはなぜなんだろう。

 

ひとつには、どうしても気恥ずかしさがあること。

結婚って、とどのつまりは夫婦生活して、子供作っちゃうよ~!

っていう宣言ですよね。

 

世間様にそんなこと、堂々と言うなんて、なんとまあ、はしたないこと。

(と、私の中のマダムが入っております)

 

だって子供作らないなら、今となっては結婚のメリットって、あんまりないような(もちろんそれぞれ経済的に自立していることが前提ですが)。

 

専業主婦が希望っていうのも、

「夫婦生活の相手やりますんで、生活費は払ってね」

そんな厚顔無恥な要望にしか見えなくなってきた・・・。

 

婚活ネタのライターとして、最近は売り出し中だというのに。

ワタクシ、ピンチです。